吉野神宮を描く。
桜と鳥居を入れた構図で描く。
空などに基本となる色を置く。
芝や屋根などに色を置く。
鳥居に色を置く。
木々に色を置く。
左側の建物に色を置く。
神門を描き込んで完成!
吉野神宮は後醍醐天皇の御偉業を深くお偲びになられた明治天皇により1889年 創建された。
社殿は1932年の改築で、本殿、拝殿などは全て檜造りで近代神社建築の代表作として高く評価されているらしい。
吉野山の麓にあるが広い境内は ひっそりとしており建武中興の偉業をなし遂げた後醍醐天皇を祀るには相応しい雰囲気がある。